ターミナル飲みこまれ度ランキング

 巨大ターミナル駅の隣の、繁華街の外れくらいに人流れや喧騒から見捨てられたようにぽつんと立つ、都会の中の小駅って、すごく萌えませんか。
 普通列車しか停車せず、巨大ターミナルの駅勢圏に飲み込まれ、たいていの人は、一区間分の乗車運賃を払うより、ターミナル駅まで歩く選択肢をとってしまう。
 ここでは、そんなターミナルに隣接する都会の中の小駅の、ターミナル駅への飲み込まれ度をランキング化してみました。
 こうしてみると、特に横浜の周辺の小駅の飲み込みっぷりが圧倒的であることが分かりますね。
  ※対象はJR以外の鉄道路線としています。
  ※隣接するターミナル駅は利用者10万人以上の駅を対象としました。
  ※該当する駅の利用者数は、隣接する駅の利用者数の何パーセントとなるかを算出し、少ないものを上位としました。
  ※各駅の利用者数はこのサイトより引用しました。→全国JR、私鉄各駅一日平均乗客数
順位 路線名  駅名 利用者数(A) 隣接駅駅名 隣接駅利用者数(B)  利用者数の差と順位 利用者率(A÷B×100)(%) 
1 南海本線 今宮戎 1,331 なんば 248,963 247,632⑭ 0.5
2 近鉄名古屋線 米野 772 近鉄名古屋 102,687 101,915⑳ 0.8
3 小田急小田原線 南新宿 3,788 新宿 488,021 484,233③ 0.8
4 京浜急行本線 神奈川  4,597 横浜 309,071 304,474⑨ 1.5
5 近鉄南大阪線 河堀口 2,897 大阪阿部野橋 159,075 156,187⑯ 1.8
6 相模鉄道本線 平沼橋 7,851 横浜 416,766 408,915⑥ 1.9
7 東武東上線 北池袋 8,921 池袋 472,132 463,211④ 1.9
8 阪急神戸線・宝塚線 中津 10,880 梅田 540,568 529,688① 2.0
9 名鉄本線 山王 5,979 名鉄名古屋 282,818 276,839⑪ 2.1
10 名古屋市交通局東山線 亀島 8,457 名古屋 359,498 350,141⑦ 2.4
11 京王井の頭線 神泉 10,761 渋谷 336,805 326,044⑧ 3.2
12 京急本線 北品川 8,992 品川 264,309 255,317⑬ 3.4
13 京都市交通局南北線 九条 4,140 京都 113,669 109,929⑲ 3.7
14 西武池袋線 椎名町 18,714 池袋 478,545 459,831⑤ 3.9
15 西武新宿線 下落合 11,404 高田馬場 289,810 278,406⑫ 3.9
16 札幌市交通局東豊線 北13条東 7,046 さっぽろ 168,808 161,762⑮ 4.2
17 東京メトロ丸の内線 新大塚 23,129 池袋  523,834 500,705② 4.4
18 京急本線 戸部 15,214 横浜 309,071 293,857⑩ 4.9
19 横浜市交通局3号線 高島町 8,457 横浜 132,277 123,280⑱ 6.4
20 阪神電鉄本線 福島 10,759 阪神梅田 165,977 155,218⑰ 6.5
 番外編
   下記の駅は、隣接駅の実際の利用者数の他、相互乗り入れ先への通過人数も利用者に含まれた数字となっており、正確な比較が困難なため、統計からは除外しました。
順位   路線名 駅名  乗降乗降客数(A) 隣接駅駅名 隣接駅利用者数(B)  利用者数の差 利用者率(%)
東武伊勢崎線 小菅 5,604 北千住 437,156 431,552 1.3
みなとみらい線 新高島 4,898 横浜 185,465 180,567 2.6
東急東横線 代官山 30,171 渋谷 1,108,453 1,078,282 2.7
東急東横線 反町 12,364 横浜 348,681 336,317 3.5
東急田園都市線 池尻大橋 60,758 渋谷 1,108,453 1,047,695 5.5
東京メトロ千代田線 北綾瀬 25,880 綾瀬 435,264 409,384 5.9